鹿児島の車運転事情
全国に似たような車事情があると思いますが、私なりの実体験も交えて鹿児島の車事情を発信して何か車運転の気づきになればと思います。
車線変更
鹿児島の車線変更はゆっくりしている。
私は県外生活もあったり、いろいろな所に行くので他県の車線変更が早い事にびっくり!
ウインカーを付けたと思いきや、すぐに入り込んでくる様子を見てきて、鹿児島はウインカーを付けてもなかなか車線変更しないのを鹿児島でよく見ます。
これは県民性なのか、安全運転の人が多いのか不思議なところです。
スモールランプ
日没が遅い鹿児島ではスモールランプの点灯が遅いです。
特に夏は8時前でもうっすら明るいため、点灯しない人が多いように感じます。
スモールランプは運転してる本人がメーターなどが見やすいようにする役割もありますが、本来の目的は周りの運転してる方々へ『私はここにいます』という表現のためにあると思ってください。
他の方が点灯しておらず、私もヒヤッとした事が何度かあります。
若葉運転の方や高齢者の方々は、視野が狭かったり、周りに車が気づかなかったりする事があります。お互いが安全に運転できるようにスモールランプは早めに点灯しましょう。
鹿児島の県民性車運転事情でした。